メニュー
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
    • オンライン ボードゲーム おすすめ
  • ボードゲームカフェ
    • 東京
    • 大阪
    • 札幌
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
ボードゲームを遊びつくそう! | BoardGamers
BoardGamers
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
    • オンライン ボードゲーム おすすめ
  • ボードゲームカフェ
    • 東京
    • 大阪
    • 札幌
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
  • ボードゲームカフェ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
  1. ホーム
  2. オンラインボードゲーム
  3. Switch『世界のアソビ大全51』には何が入ってる?遊べるボードゲームを紹介

Switch『世界のアソビ大全51』には何が入ってる?遊べるボードゲームを紹介

2024 11/20
オンラインボードゲーム
2024-11-22
Switch『世界のアソビ大全51』には何が入ってる?遊べるボードゲームを紹介

いろいろなゲームを一本のソフトで楽しむことができる『世界のアソビ大全51』皆さんは遊んだことがあるでしょうか。定番のゲームから少しマイナーなゲーム、ボウリングやフィッシングなど様々な楽しみ方ができます。今回は『世界のアソビ大全51』に何が入っているのか、遊べるボードゲームをご紹介します。

目次

Switch『世界のアソビ大全51』とは?

『世界のアソビ大全51(せかいのアソビたいぜんごじゅういち)』は任天堂から2020年6月5日に発売されたNintendo Switch用ゲームソフトです。過去に発売されたニンテンドーDS用ソフト『だれでもアソビ大全』のように多数のゲームが収録されており、ボードゲーム、トランプゲーム、オリジナルのバラエティゲームなど51種類から選んで遊ぶことができます。ローカル通信やオンラインプレイにも対応しているので色んな方法で楽しむことができるのも魅力的です。

『世界のアソビ大全51』の基本情報

(画像の出典:YouTube Nintendo 公式チャンネル)

『世界のアソビ大全51』の対応デバイスやゲームの種類、気になる料金などの基本情報を紹介していきます。

対応デバイスと値段

  • Nintendo Switch
  • 4,378円(税込)

ゲームの種類

『世界のアソビ大全51』で遊べるゲームの種類にはボードゲーム、カードゲーム、バラエティゲーム、スポーツゲームがあり、おまけ要素でピアノも楽しむことができます。

(以下画像の出典:Nintendo 公式)

『世界のアソビ大全51』で遊べるゲーム

ここからは『世界のアソビ大全51』で遊べるゲームをご紹介します。遊べるゲームは以下になります。

マンカラドット&ボックスヨットコネクトフォー
ヒット&ブローナインメンズモリスヘックスチェッカー
ウサギと猟犬五目ならべドミノチャイニーズチェッカー
ルドーバックギャモンリバーシチェス
将棋5五将棋花札麻雀
ラストカードブラックジャックテキサスポーカー大富豪

7ならべ
スピード神経衰弱戦争
たこやきぶたのしっぽゴルフビリヤード
ボウリングダーツキャロムトイテニス
トイサッカートイカーリングトイボクシングトイベースボール
エアホッケースロットカーフィッシングVSタンク
協力タンク的あて6ボールパズルスライドパズル
麻雀ソリティアクロンダイクスパイダーピアノ(おまけ)

『世界のアソビ大全51』で遊べるボードゲーム

『世界のアソビ大全51』で遊べるボードゲームは20種類あります。誰でも知っている五目ならべ・リバーシ・チェス・将棋・麻雀はもちろん、ヨットやコネクトフォー・ドミノ・ドット&ボックス・ルドーなど少しマイナーなボードゲームも楽しむことができます。遊び方を少しご紹介します。

ヨット

ヨットは1〜2人で遊べるゲームで分かりやすく言えばサイコロを使ったポーカーのようなものです。ヨットという名前の由来はヨットの上で楽しまれていたことからきているようですね。ルールは簡単でサイコロの出目で決まった役を作っていくゲームで、役を作った合計点を多く取った方が勝ちになります。サイコロは決まった回数振ることができ出たサイコロの目をキープすることもできます。最終的にどの役にするか決めたら相手の番に移ります。出た目と役を選ぶのが勝利につながってくるのでよく考えて選択していく必要があるゲームになっています。

コネクトフォー

コネクトフォーは1〜2人で遊べる単純に同じ色を4つ並べると勝ちになるゲームです。順番に色の違うコインのようなものを落としていき先に4つ並べたら勝ちになります。簡単そうに見えますがやってみると案外奥が深く先の先まで考えながらプレイしていかなくてはいけません。単純なゲームならではの遊びやすさと大人でも考え込んでしまう奥深さのあるボードゲームです。

ドミノ

ドミノはドミノ倒しではなくドミノ本来の遊び方で遊ぶものでプレイ人数は1〜4人で遊ぶことができます。ローカル通信にも対応していて実はドミノはドミノ、バックギャモン、トランプ、チェスの世界4大ゲームと呼ばれていたそうです。遊び方は牌を繋げていくというゲームでそれぞれ順番に手牌を出していき描かれている数字を繋げていきます。手牌がない場合は新たに牌を引いて、最終的に手牌が一番初めになくなった人が勝者となります。

ドット&ボックス

ドット&ボックスは1〜2人で遊べる紙とペンさえあれば遊ぶことができるゲームです。ルールは描かれたドットを交互に繋げていきながら四角を作ることができたらその色の人に1点が入ります。ドットを繋げる場所はどこを繋げてもよく、先を読みながらドットを繋げていくことが重要になります。海外では子供の頃にみんなが遊ぶゲームとしても知られています。

ルドー

ルドーは1〜4人で遊べるボードゲームで、インド生まれのイギリス育ちのヨーロッパでは定番のすごろくゲームです。順番にサイコロを振ってコマを進めていき、同じマスに重なったら重なった相手を振り出しまで戻せます。中央にあるゴールを目指していき、最初に手持ちのコマを全てゴールさせた人が勝者となります。やってみると意外と邪魔が入りゴールすることができないゲームですが、単純なのでいろんな年齢層で遊べる魅力があるボードゲームです。

Joy-Conならではのアソビも

中にはJoy-Conならではのアソビも収録されています。ボウリングやダーツ・フィッシング・的あてはJoy-Conがないと遊べないので注意しましょう。ボウリングではカーブさせたりダーツも実際のダーツさながらに遊ぶことができ盛り上がること間違いないことでしょう。

『世界のアソビ大全51』まとめ

今回は『世界のアソビ大全51』に何が入っているのか、遊べるボードゲームなどご紹介しました。『世界のアソビ大全51』ではお手軽に遊べるものやいろんな人数で遊べるもの、体を動かして遊ぶボウリングなどいろんなゲームが収録されています。クリスマスや年末年始が近くなってきたこの季節、友人や家族が集まった時に遊んでみてはいかがでしょうか。

オンラインボードゲーム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 面白い罰ゲーム10選!飲み会・イベントで盛り上がるものを紹介
  • 【マインクラフト】スイッチ版の遊び方は?初心者向けに解説!

この記事を書いた人

NORIOのアバター NORIO ボードゲーマー/40代独身(男)

ボードゲームカフェに立ち寄ったことがきっかけで、ボードゲームの魅力にハマりました!
東京近辺のボードゲームカフェが中心になりますが、全国のボードゲームカフェも紹介していきたいと思います。
オンラインボードゲームやも含め、おすすめボードゲームのレビューもしているので是非参考にしてみてください♪

関連記事

  • 九九ジャンやコンプレットの他にも?麻雀みたいなボードゲームを紹介
    九九ジャンやコンプレットの他にも?麻雀みたいなボードゲームを紹介
    2025-04-21
  • ポーカーにブラックジャック!Switchで遊べるカジノゲームの種類を紹介
    ポーカーにブラックジャック!Switchで遊べるカジノゲームの種類を紹介
    2025-03-12
  • 【2025年最新】ボードゲームの新作特集!今年遊ぶべきゲームはどれ?
    【2025年最新】ボードゲームの新作特集!今年遊ぶべきゲームはどれ?
    2025-02-24
  • テーブルトークRPG(TPRG)とは?魅力や解説を紹介!
    テーブルトークRPG(TPRG)とは?魅力や解説を紹介!
    2025-02-12
  • 【アプリ・オンライン版】エバーデールの遊び方を解説!
    【アプリ・オンライン版】エバーデールの遊び方を解説!
    2024-09-29
  • 【オンライン版】たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。遊び方を解説!
    【オンライン版】たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。遊び方を解説!
    2024-07-28
  • 【アプリ版】ワードウルフは何種類ある?おすすめと特徴を紹介
    【アプリ版】ワードウルフは何種類ある?おすすめと特徴を紹介
    2024-06-29
  • 羊を増やそう!【アプリ版】シェフィ(Shephy)の 遊び方を解説
    羊を増やそう!【アプリ版】シェフィ(Shephy)の 遊び方を解説
    2024-04-26
NORIO
ボードゲーマー/40代独身(男)
ボードゲームカフェに立ち寄ったことがきっかけで、ボードゲームの魅力にハマりました!
東京近辺のボードゲームカフェが中心になりますが、全国のボードゲームカフェも紹介していきたいと思います。
オンラインボードゲームやも含め、おすすめボードゲームのレビューもしているので是非参考にしてみてください♪
カテゴリー
  • オンラインボードゲーム
  • ゲームのお題
  • ゲームレビュー
  • その他
  • ブログ
  • ボードゲームカフェ
    • 大阪
    • 札幌
    • 東京
人気記事
  • 【ブラウザ版ボードゲーム】ガーティックフォンの遊び方を解説
    【ブラウザ版ボードゲーム】ガーティックフォンの遊び方を解説
    オンラインボードゲーム
  • 【アプリ版】カタン オンラインの遊び方や登録方法を解説!
    【アプリ版】カタン オンラインの遊び方や登録方法を解説!
    オンラインボードゲーム
  • 盛り上がる!ito(イト)のお題をカテゴリー別に一挙紹介
    盛り上がる!ito(イト)のお題をカテゴリー別に一挙紹介
    ゲームのお題
  • 【ゲームレビュー】Rummikub(ラミィキューブ)のルール・遊び方を解説!
    【ゲームレビュー】Rummikub(ラミィキューブ)のルール・遊び方を解説!
    ゲームレビュー
  • 「Poki(ポキ)ゲーム」で遊べるおすすめ無料スキルゲームを紹介!
    「Poki(ポキ)ゲーム」で遊べるおすすめ無料スキルゲームを紹介!
    ブログ
最新記事
  • オンラインカジノでプレイできる様々なゲームを見つけよう 2025-05-15
  • ボードゲームと珈琲豆の店舗情報【新宿 ボードゲームカフェ】 2025-05-06
  • 【ゲームレビュー】枯山水のルール・遊び方を解説! 2025-04-30
  • 【ゲームレビュー】タギロン(TAGIRON)のルール・遊び方を解説! 2025-04-25
  • 九九ジャンやコンプレットの他にも?麻雀みたいなボードゲームを紹介 2025-04-21

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
BoardGamers
  • Contact
  • Sitemap
  • オンラインで遊べる!ボードゲーム おすすめサイト&ゲームを紹介
  • プライバシーポリシー
  • ボードゲームで遊ぼう!おすすめのボードゲーム特集
  • 免責事項・著作権・肖像権
  • 運営者情報
カテゴリー
  • オンラインボードゲーム
  • ゲームのお題
  • ゲームレビュー
  • その他
  • ブログ
  • ボードゲームカフェ
  • 大阪
  • 札幌
  • 東京

© BoardGamers.

  • メニュー
  • おすすめボードゲーム
  • 検索
  • トップへ
目次