メニュー
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
    • オンライン ボードゲーム おすすめ
  • ボードゲームカフェ
    • 東京
    • 大阪
    • 札幌
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
ボードゲームを遊びつくそう! | BoardGamers
BoardGamers
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
    • オンライン ボードゲーム おすすめ
  • ボードゲームカフェ
    • 東京
    • 大阪
    • 札幌
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
  • ボードゲームカフェ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 子供も一緒に楽しめる!連想ゲームのお題やヒント例・やり方を紹介!

子供も一緒に楽しめる!連想ゲームのお題やヒント例・やり方を紹介!

2024 9/27
ブログ ゲームのお題
2024-10-03
子供も一緒に楽しめる!連想ゲームのお題やヒント例・やり方を紹介!

みなさんは、連想ゲームをしたことがありますか?子供の頃によくやったという方、意外と大人になるまでやったことがない方など様々だと思います。今回は、子供も一緒に楽しめる連想ゲームをご紹介していきます!

目次

連想ゲームとは?

そもそも連想ゲームとはいったいどういったゲームなのでしょうか。連想ゲームとは、与えられたヒントからお題を当てるゲームのことはいいます。出題者は、お題やヒントの難易度を回答者に合わせて調整することができますので、小さな子供から高齢者の方まで年齢に関係することなく、幅広くの世代におすすめのゲームです。紙や鉛筆などの道具を使用する必要もないため、外出先でも気軽に遊ぶことができます!

連想ゲームのやりかた

連想ゲームのやりかた(ルール)についてですが、まず、出題者がお題を決めてそのお題から連想されるヒントを回答者に伝えます。出されたヒントから連想されるものを予想して、お題を早く当てた人が勝ちというゲームです。

子供向けの連想ゲーム・お題一覧!

それでは、実際にどのようなお題やヒントの例があるかご紹介していきます!

「お題:クリスマス」

お題が「クリスマス」だった場合、ヒントとして例題を挙げていくと「緑色と赤色」「冬の行事」「プレゼント」「靴下」「えんとつ」「サンタクロース」となります。幼稚園や保育所では、クリスマス会が開かれていることがほとんどです。小さな子供たちにとって身近なイベントであるクリスマスは、とても分かり易いお題になること間違いないです。さらには、クリスマスだけでなく、1年の中にある行事すべてをお題にすることもできますね!

「お題:自動車」

お題が、「自動車」であった場合、ヒントは「乗り物」「たくさんの種類がある」「速い」「人を乗せる」「運転」となります。自動車は、小さな男の子だったら好きな子が多いですよね!トミカやプラレールが大好きな男の子は絶対にいるはず!盛り上がること間違いなしです。他にも、お題のアレンジとして「飛行機」や「消防車」など乗り物を限定することもできますね。

「お題:クレヨン」

お題が、「クレヨン」であった場合、ヒントは「いろんな色」「塗り絵」「手で使うもの」「お絵かき」「文房具」となります。クレヨンでお絵かきすることが大好きな小さなお子さんは多いですよね。保育所や幼稚園では必ず使う道具であるので、子供たちにとっても連想しやすいお題でしょう!お題のアレンジとして、「色鉛筆」「絵具」「絵本」「積み木」なども連想しやすいといえるでしょう!

「お題:アンパンマン」

お題が、「アンパンマン」であった場合、ヒントは「空を飛べる」「みんなのヒーロー」「困った人やお腹が空いた人を助ける」「パンでできている」となります。アンパンマンを好きにならない小さなお子様っているのでしょうか?と思う程、小さい子供たちはアンパンマンが大好きですよね!アンパンマンミュージアムはいつ行っても混んでいて人気であるという話をよく聞きます。お題のアレンジとして他のキャラクターをお題にすることもできます!「ポケモン」「どらえもん」「パウパトロール」「ベイビーバース」等、子供たちに人気があるアニメのキャラクターにすると、とても盛り上がりそうですね!

「お題:うさぎ」

お題が「うさぎ」であった場合、ヒントは「毛が生えている」「ジャンプする」「ふわふわしている」「小さくてかわいい動物」となります。うさぎだけでなく、猫や犬など子供たちに人気のある動物をお題にするのが良さそうですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?連想ゲームは子供から大人までみんなで楽しめることができるゲームです!外出先や、移動中の乗り物の中などでやってみてはいかがでしょうか!

ブログ ゲームのお題
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ゲームレビュー】ディプロマシー(Diplomacy)の ルール・遊び方を解説!
  • カジノ アプリ: モバイル ギャンブルの包括的なガイド

この記事を書いた人

NORIOのアバター NORIO ボードゲーマー/40代独身(男)

ボードゲームカフェに立ち寄ったことがきっかけで、ボードゲームの魅力にハマりました!
東京近辺のボードゲームカフェが中心になりますが、全国のボードゲームカフェも紹介していきたいと思います。
オンラインボードゲームやも含め、おすすめボードゲームのレビューもしているので是非参考にしてみてください♪

関連記事

  • オンラインカジノでプレイできる様々なゲームを見つけよう
    オンラインカジノでプレイできる様々なゲームを見つけよう
    2025-05-15
  • フリースピンとは?貰える理由や効果的な使い方を徹底解説!
    フリースピンとは?貰える理由や効果的な使い方を徹底解説!
    2025-03-20
  • クラウドマイニングとは?始め方やメリット・デメリットを調査
    クラウドマイニングとは?始め方やメリット・デメリットを調査
    2025-02-18
  • オンラインカジノやスポーツベットをアプリでプレイするメリットは?特徴や注意点を解説
    オンラインカジノやスポーツベットをアプリでプレイするメリットは?特徴や注意点を解説
    2025-01-29
  • オンカジ新規プレイヤーにお得なボーナスは?入金不要ボーナスを徹底解説!
    オンカジ新規プレイヤーにお得なボーナスは?入金不要ボーナスを徹底解説!
    2025-01-24
  • 定番から面白いものまで!借り物競争のお題例を紹介!ルールも解説
    定番から面白いものまで!借り物競争のお題例を紹介!ルールも解説
    2025-01-20
  • ナンジャモンジャは100均に売ってるって本当?購入できる場所を紹介
    ナンジャモンジャは100均に売ってるって本当?購入できる場所を紹介
    2025-01-16
  • 【道具なし】今すぐ遊べる心理戦ゲームのおすすめは?人数別に紹介
    【道具なし】今すぐ遊べる心理戦ゲームのおすすめは?人数別に紹介
    2024-11-27
NORIO
ボードゲーマー/40代独身(男)
ボードゲームカフェに立ち寄ったことがきっかけで、ボードゲームの魅力にハマりました!
東京近辺のボードゲームカフェが中心になりますが、全国のボードゲームカフェも紹介していきたいと思います。
オンラインボードゲームやも含め、おすすめボードゲームのレビューもしているので是非参考にしてみてください♪
カテゴリー
  • オンラインボードゲーム
  • ゲームのお題
  • ゲームレビュー
  • その他
  • ブログ
  • ボードゲームカフェ
    • 大阪
    • 札幌
    • 東京
人気記事
  • 【ブラウザ版ボードゲーム】ガーティックフォンの遊び方を解説
    【ブラウザ版ボードゲーム】ガーティックフォンの遊び方を解説
    オンラインボードゲーム
  • 【アプリ版】カタン オンラインの遊び方や登録方法を解説!
    【アプリ版】カタン オンラインの遊び方や登録方法を解説!
    オンラインボードゲーム
  • 盛り上がる!ito(イト)のお題をカテゴリー別に一挙紹介
    盛り上がる!ito(イト)のお題をカテゴリー別に一挙紹介
    ゲームのお題
  • 【ゲームレビュー】Rummikub(ラミィキューブ)のルール・遊び方を解説!
    【ゲームレビュー】Rummikub(ラミィキューブ)のルール・遊び方を解説!
    ゲームレビュー
  • 「Poki(ポキ)ゲーム」で遊べるおすすめ無料スキルゲームを紹介!
    「Poki(ポキ)ゲーム」で遊べるおすすめ無料スキルゲームを紹介!
    ブログ
最新記事
  • オンラインカジノでプレイできる様々なゲームを見つけよう 2025-05-15
  • ボードゲームと珈琲豆の店舗情報【新宿 ボードゲームカフェ】 2025-05-06
  • 【ゲームレビュー】枯山水のルール・遊び方を解説! 2025-04-30
  • 【ゲームレビュー】タギロン(TAGIRON)のルール・遊び方を解説! 2025-04-25
  • 九九ジャンやコンプレットの他にも?麻雀みたいなボードゲームを紹介 2025-04-21

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
BoardGamers
  • Contact
  • Sitemap
  • オンラインで遊べる!ボードゲーム おすすめサイト&ゲームを紹介
  • プライバシーポリシー
  • ボードゲームで遊ぼう!おすすめのボードゲーム特集
  • 免責事項・著作権・肖像権
  • 運営者情報
カテゴリー
  • オンラインボードゲーム
  • ゲームのお題
  • ゲームレビュー
  • その他
  • ブログ
  • ボードゲームカフェ
  • 大阪
  • 札幌
  • 東京

© BoardGamers.

  • メニュー
  • おすすめボードゲーム
  • 検索
  • トップへ
目次