メニュー
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
    • オンライン ボードゲーム おすすめ
  • ボードゲームカフェ
    • 東京
    • 大阪
    • 札幌
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
ボードゲームを遊びつくそう! | BoardGamers
BoardGamers
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
    • オンライン ボードゲーム おすすめ
  • ボードゲームカフェ
    • 東京
    • 大阪
    • 札幌
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
  • ボードゲームカフェ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
  1. ホーム
  2. オンラインボードゲーム
  3. 【ブラウザ版ボードゲーム】コードネームオンラインの遊び方を解説!

【ブラウザ版ボードゲーム】コードネームオンラインの遊び方を解説!

2023 11/27
オンラインボードゲーム
2023-11-27
【ブラウザ版ボードゲーム】コードネームオンラインの遊び方を解説!

登録不要で簡単に遊ぶことのできるコードネームオンライン(CODENAMES ONLINE)をみなさんはご存知でしょうか?コードネームオンラインは人気ボードゲームの「コードネーム」をブラウザ上で遊べるもので、気軽に遊べるのも魅力的です。今回はそんなコードネームオンラインをご紹介します。

目次

コードネームオンラインとは?

コードネームオンライン(CODENAMES ONLINE)は、人気ボードゲームの「コードネーム」がブラウザ上で遊べるようになったもので、最大で64人までプレイすることができ、無料でアプリのインストール・登録不要でブラウザで遊ぶのでスマホでもプレイすることができます。すぐに遊ぶことができ、通話しながら遊ぶとさらに盛り上がることができるゲームになっています。シンプルなルールなのですぐに理解し楽しむことができるのも魅力となっています。

コードネームオンラインのルールや遊び方は、こちらの記事に記載していますので、あわせてチェックしてみてください。

【BGレビュー】コードネームオンラインのルール・遊び方を解説!

コードネームオンラインの基本情報

コードネームオンラインの対応デバイスやゲームの種類、気になる料金などの基本情報を紹介していきます。

対応デバイス

  • iOS
  • Android
  • PCブラウザ

基本的にブラウザが使えればスマホでもPCでも一緒に楽しむことができます。

ゲームの種類と料金

コードネームオンラインは無料で遊ぶことができ、ボードゲームの「コードネーム」をオンライン(ブラウザ)上で遊べるというものです。

コードネームオンラインの遊び方・操作方法

それではここからはゲーム開始の方法からご紹介していきます。

開始設定

コードネームオンライン(CODENAMES ONLINE)へアクセスします。

ルームの作成(CREATE ROOM)をクリックし設定していきます。

言語の選択(selectd website language)とニックネームを入力しルームの作成(CREATE ROOM)で進んでいきます。

ルームの設定(チーム・ゲームの種類・ワード)を選択し、「新たなゲームを始める」を選択します。

自分がルームを作りスパイマスターとして参加するを選択します。そこでプレイヤーをクリックすると以下の画面になります。

「リンクをクリップボードへコピーする」を押すとリンクがコピーされるので一緒にプレイする人へ送ります。

ゲーム設定

ゲームの設定は「ゲームの種類」「使用するワードパック」で変わります。コードネームオンラインでは、「コードネーム」と「コードネームデュエット」を選択し遊ぶことができます。「コードゲーム」は多人数(4人以上)の対抗戦、「コードネームデュエット」は2・3人の協力ゲームになっています。ワードパックは「コードゲーム」はワード400、「コードネームデュエット」はワード400、「自分だけのオリジナルワードのパックを作ろう」、「ボーナスパック:Cool Japan」がワード20から選ぶことができます。

コードネームの遊び方

コードネームは、赤と青の2つの陣に分かれ25枚のワードが書かれたコードネームカードからスパイマスターのヒントを元に諜報員が推測をし、自陣のカードを8~9個を先に先取した陣営が勝利するというものです。

ワードの配置や指定したコードネームカードの判定とスパイマスターのヒントの履歴などは自動で行われます。

各スパイマスターは、画面上でどのワードが赤・青・一般人・暗殺者かを確認することができます。これを元に自陣の諜報員(回答者)に対して当てさせたいワードを決め「1つの単語」「連想される個数」のヒントを出します。

諜報員(回答者)は、スパイマスターからのヒントを聞いたら、それを元に正解となるワードを1枚以上「連想される個数」+1までの推測を1枚ずつコードネームカードを選択して判定していきます。この時、スパイマスターは声を出したりしてはいけません。正解と思うワードが決まったら、ワードカードの右上にある指マークを押して選択します。

選んだワードが自チームの色に変わったら、正解です。正解したら、続けて回答することができ、回答を終了したい場合は、「推測を終了」で終われます。最終的に各チームの正解となるワードが8~9個あるので、先に自チームの正解ワードを全て当てたチームが勝ちとなります。(先攻の正解ワードは9個・後攻の正解ワードは8個)

相手の正解ワードを当てた場合

相手チームの正解ワードを当ててしまったら、サッカーで言うところのオウンゴールということになります。相手チームが答えなければならない正解ワードが1つ減ってしまい、ターンも相手に移行します。

一般人を当てた場合

選んだワードが一般人(ベージュ)の場合、ハズレということになります。ターンも相手に移行します。

暗殺者を当てた場合

選んだワードが暗殺者(黒のNGワード)になった場合は、引いたチームの負けとなり試合終了ということになります。

ヒントを出す注意点

ワードと同じもしくは含むヒント、つまりワード「ハチミツ」だった場合に対してヒント「みつ」これはNGです。同じように、ワードを別の言語や読みにしたヒント例えばワード「塩」に対して「ソルト」、ワード「水」に対して「すい」などもNGとなります。

ポイントとしてヒントはひらがな表記するのはおすすめです。本来のボードゲームでは口から発する言葉のみでヒントを出します。「き」というヒントを出す場合、「木」なのか「着」なのか分かりずらいですよね?味方が分かるように上手にヒントを出すようにしましょう。

コードネームオンラインまとめ

様々なワードを予測することで盛り上がる「コードネームオンライン」、実際のボードゲームも盛り上がりますが、オンラインで遠くにいる友人や知り合いと楽しむことができるのは魅力的です。コロナウイルスも落ち着き直接会うこともできるようになりましたが、遠くにいる友人や知り合いと会うのは難しいことでしょう。機会があれば一度遊んでみてはいかがでしょう。

オンラインボードゲーム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ゲームレビュー】Codenames(コードネーム)の ルール・遊び方を解説!
  • GameCafe&Bar BLUE PIECE(ブルーピース)の店舗情報【新宿 ボードゲームカフェ】

この記事を書いた人

NORIOのアバター NORIO ボードゲーマー/40代独身(男)

ボードゲームカフェに立ち寄ったことがきっかけで、ボードゲームの魅力にハマりました!
東京近辺のボードゲームカフェが中心になりますが、全国のボードゲームカフェも紹介していきたいと思います。
オンラインボードゲームやも含め、おすすめボードゲームのレビューもしているので是非参考にしてみてください♪

関連記事

  • 九九ジャンやコンプレットの他にも?麻雀みたいなボードゲームを紹介
    九九ジャンやコンプレットの他にも?麻雀みたいなボードゲームを紹介
    2025-04-21
  • ポーカーにブラックジャック!Switchで遊べるカジノゲームの種類を紹介
    ポーカーにブラックジャック!Switchで遊べるカジノゲームの種類を紹介
    2025-03-12
  • 【2025年最新】ボードゲームの新作特集!今年遊ぶべきゲームはどれ?
    【2025年最新】ボードゲームの新作特集!今年遊ぶべきゲームはどれ?
    2025-02-24
  • テーブルトークRPG(TPRG)とは?魅力や解説を紹介!
    テーブルトークRPG(TPRG)とは?魅力や解説を紹介!
    2025-02-12
  • Switch『世界のアソビ大全51』には何が入ってる?遊べるボードゲームを紹介
    Switch『世界のアソビ大全51』には何が入ってる?遊べるボードゲームを紹介
    2024-11-22
  • 【アプリ・オンライン版】エバーデールの遊び方を解説!
    【アプリ・オンライン版】エバーデールの遊び方を解説!
    2024-09-29
  • 【オンライン版】たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。遊び方を解説!
    【オンライン版】たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。遊び方を解説!
    2024-07-28
  • 【アプリ版】ワードウルフは何種類ある?おすすめと特徴を紹介
    【アプリ版】ワードウルフは何種類ある?おすすめと特徴を紹介
    2024-06-29
NORIO
ボードゲーマー/40代独身(男)
ボードゲームカフェに立ち寄ったことがきっかけで、ボードゲームの魅力にハマりました!
東京近辺のボードゲームカフェが中心になりますが、全国のボードゲームカフェも紹介していきたいと思います。
オンラインボードゲームやも含め、おすすめボードゲームのレビューもしているので是非参考にしてみてください♪
カテゴリー
  • オンラインボードゲーム
  • ゲームのお題
  • ゲームレビュー
  • その他
  • ブログ
  • ボードゲームカフェ
    • 大阪
    • 札幌
    • 東京
人気記事
  • 【ブラウザ版ボードゲーム】ガーティックフォンの遊び方を解説
    【ブラウザ版ボードゲーム】ガーティックフォンの遊び方を解説
    オンラインボードゲーム
  • 【アプリ版】カタン オンラインの遊び方や登録方法を解説!
    【アプリ版】カタン オンラインの遊び方や登録方法を解説!
    オンラインボードゲーム
  • 盛り上がる!ito(イト)のお題をカテゴリー別に一挙紹介
    盛り上がる!ito(イト)のお題をカテゴリー別に一挙紹介
    ゲームのお題
  • 【ゲームレビュー】Rummikub(ラミィキューブ)のルール・遊び方を解説!
    【ゲームレビュー】Rummikub(ラミィキューブ)のルール・遊び方を解説!
    ゲームレビュー
  • 「Poki(ポキ)ゲーム」で遊べるおすすめ無料スキルゲームを紹介!
    「Poki(ポキ)ゲーム」で遊べるおすすめ無料スキルゲームを紹介!
    ブログ
最新記事
  • オンラインカジノでプレイできる様々なゲームを見つけよう 2025-05-15
  • ボードゲームと珈琲豆の店舗情報【新宿 ボードゲームカフェ】 2025-05-06
  • 【ゲームレビュー】枯山水のルール・遊び方を解説! 2025-04-30
  • 【ゲームレビュー】タギロン(TAGIRON)のルール・遊び方を解説! 2025-04-25
  • 九九ジャンやコンプレットの他にも?麻雀みたいなボードゲームを紹介 2025-04-21

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
BoardGamers
  • Contact
  • Sitemap
  • オンラインで遊べる!ボードゲーム おすすめサイト&ゲームを紹介
  • プライバシーポリシー
  • ボードゲームで遊ぼう!おすすめのボードゲーム特集
  • 免責事項・著作権・肖像権
  • 運営者情報
カテゴリー
  • オンラインボードゲーム
  • ゲームのお題
  • ゲームレビュー
  • その他
  • ブログ
  • ボードゲームカフェ
  • 大阪
  • 札幌
  • 東京

© BoardGamers.

  • メニュー
  • おすすめボードゲーム
  • 検索
  • トップへ
目次