人気バラエティ番組であった『リンカーン』は2005年から2013年まで放送されていました。そして、その中でも人気企画であったのが「朝までそれ正解」というコーナーで、2008年~2013年まで放送されています。
では、『リンカーン』の「朝までそれ正解」のお題はどんなのがあったのでしょうか。
そこで今回は、『リンカーン』の人気企画「朝までそれ正解」のお題やおもしろ回答例を紹介します。
リンカーン「朝までそれ正解」のお題集!
『リンカーン』の「朝までそれ正解」は、テレビ朝日で放送されていた『朝まで生テレビ!』という討論番組が元ネタになっており、スタジオの構造やテーマ曲なども同じようになっていました。
「朝までそれ正解」はメイン企画の合間に放送されていたミニコーナーで、ランダムに出されたお題に対して出演者が正解だと思う回答を出すという内容になっており、議論を経て全員が1番納得した答えが正解となります。
では、『リンカーン』の人気企画「朝までそれ正解」のお題について詳しくみていきましょう。
2013年スペシャル グランプリ
『リンカーン』の「朝までそれ正解 お題 2013年 スペシャル グランプリ」で出題された内容はこのようになっています。
- 「あ」で始まるかわいい生き物は?
- 「お」で始まる部下に慕われる上司の条件は?
- 「こ」ではじまるさらりと言えたらかっこいい言葉は?
- 「せ」で始まる怖いものは?
- 「ま」で始まる日本を代表するアイドルは?
「朝までそれ正解」のお題はシンプルですが、パッと思いつかないようなものも多いので回答するのも一苦労ですね。
2012年後半
2012年後半に出題された『リンカーン』の「朝までそれ正解」のお題はこちらです。
- 「あ」で始まる心が癒されることは?
- 「い」で始まるお酒のおつまみは?
- 「き」で始まる女の子に言われて傷つくことは?
- 「ふ」で始まる大人としてやってはいけないことは?
- 「ち」で始まる中華料理の定番メニューは?
『リンカーン』の「朝までそれ正解」では、必ず答えを出さないといけないので珍回答が出ることもあったそうです。
2011年 後半
2011年後半に出題された『リンカーン』の「朝までそれ正解」のお題はこのようになっています。
- 「あ」で始まる女性が好きな食べ物は?
- 「い」で始まる名曲は?
- 「か」で始まる恋人に作って欲しい料理は?
- 「す」で始まるプロスポーツ選手に必要なものは?
- 「ま」で始まる若者に人気のある女性有名人は?
2010年 前半
2010年前半に出されていた『リンカーン』の「朝までそれ正解」のお題は、このような内容になっています。
- 「あ」で始まるお洒落な人が飲むドリンクは?
- 「き」で始まる渋い役者は?
- 「さ」で始まる女性がカラオケで歌うと可愛く見える曲は?
- 「な」で始まるお嫁さんにしたい女性芸能人は?
- 「は」で始まる朝の食卓に欠かせない物は?
2009年 後半
『リンカーン』の「朝までそれ正解」のお題で、2009年後半に出題されていたのはこのようになっています。
- 「あ」で始まる日本の大ヒットテレビドラマは?
- 「か」で始まる外国人が喜ぶ日本のおみやげは?
- 「す」で始まる夏休みに行きたくなる人気スポットは?
- 「せ」で始まる奥様方が好きな事は?
- 「ま」で始まるカラオケで女性に歌って欲しいアーティストは?
2008年 前半
2008年前半に出題された『リンカーン』の「朝までそれ正解」のお題はこちらです。
- 「あ」で始まる懐かしい流行語は?
- 「こ」で始まる女性が貰って喜ぶものは?
- 「す」で始まるオシャレな言葉は?
- 「た」で始まるセクシーな言葉は?
- 「や」で始まる男なら持っていなければならないものは?
リンカーン「朝までそれ正解」おもしろ回答例も紹介
『リンカーン』の「朝までそれ正解」はルールの性質上、様々な答えが出ることも多く、番組史に残るような珍回答が出ることもありました。
では、『リンカーン』の「朝までそれ正解」にはどんなおもしろ回答があったのでしょうか。
『リンカーン』の「朝までそれ正解」の中にあったおもしろ回答例について詳しくみていきましょう。
よしもとクリエイティブ・エージェンシー
皆さんは「よ」で始まる怖いものといえば、何を思いつくでしょうか。
一般的であれば、妖怪を思いつくかと思いますが、『リンカーン』で出されたおもしろ回答は「予約が取れていない」という回答でした。
たしかに、ホテルやレストランに行った際に予約が出来ていなかった時はヒヤッとしますよね。
また、この問題で正解とされたのは、「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」という小田で、様々な意味が込められていることが予想されて怖いというのにも納得です。
バカンス
『リンカーン』の「朝までそれ正解」では、「ば」で始まるテンションが上がるものはという問題が出題されました。
この問題に対しては、「バンザイ」という可愛く、イメージしやすい回答があったようです。しかし、「ば」で始まるテンションが上がるものはという問題のおもしろ回答例は、「バカンス」が採用されていました。たしかに、仕事が多忙だとされる日本人からすると、「バカンス」は最も嬉しいことかもしれないですね。
占い
「う」で始まる若い女性が好きなことはというお題が出されていましたが、皆さんはどんな回答を出しますか?『リンカーン』の「朝までそれ正解」の中では、「うまいぼう」という庶民派を狙ったと思われる回答もありました。
しかし、「う」で始まる若い女性が好きなことに対する答えとして採用されたのは、「占い」という回答です。たしかに、女性は占いが好きというイメージがあるので回答として最適なのかもしれないですね。
サイバー攻撃されちゃってね
『リンカーン』の「朝までそれ正解」のおもしろ回答の中には、「サイバー攻撃されちゃってね」という答えがありました。
この回答があったのは、「さ」で始まるさらりと言えたらかっこいい言葉は?という問題です。
たしかに、横文字が使われていてかなり面白いように感じられますが、セキュリティの甘さが露見しているように捉えられますね。
ちなみに、このお題の回答は「才能かな~」が採用されており、天才という感じが強く伝わってきます。
まとめ
今回は『リンカーン』の人気企画「朝までそれ正解」のお題やおもしろ回答例を紹介しました。
2025年11月現在、『リンカーン』は放送終了となってしまっているので見ることはできませんが、珍回答を知るだけでもかなり面白い番組であったことが伝わってきますね。「朝までそれ正解」は友人同士でも行えそうな内容なので、遊びでやってみても良いのではないでしょうか。









