メニュー
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
    • オンライン ボードゲーム おすすめ
  • ボードゲームカフェ
    • 東京
    • 大阪
    • 札幌
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
ボードゲームを遊びつくそう! | BoardGamers
BoardGamers
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
    • オンライン ボードゲーム おすすめ
  • ボードゲームカフェ
    • 東京
    • 大阪
    • 札幌
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
  • Home
  • ゲームレビュー
  • ゲームのお題
  • オンラインボードゲーム
  • ボードゲームカフェ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • Sitemap
  • Contact
  1. ホーム
  2. ゲームのお題
  3. 王様ゲームのお題を紹介!合コンや飲み会で使える面白ネタ12選

王様ゲームのお題を紹介!合コンや飲み会で使える面白ネタ12選

2025 7/22
当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。
ゲームのお題
2025-07-22
王様ゲームのお題を紹介!合コンや飲み会で使える面白ネタ12選

「王様ゲーム」といえば、合コンや飲み会でやると盛り上がる鉄板のゲーム。でも、意外と困るのが王様ゲームのお題です。よくあるネタばかりではつまらないし、やりすぎると場が凍る危険も。この記事では、合コンや飲み会で盛り上がる、ちょうどいい王様ゲームのお題をご紹介します。ライトに楽しめるものから笑えるネタ、恋愛系まで、シーンに合わせて選べるようにまとめました。

目次

王様ゲームで盛り上がるお題とは?

「どうやってお題を決めればいいの?」と悩む方も多いのではないでしょうか。王様ゲームのお題を決めるうえで一番大切なのは、「みんなが楽しめる内容かどうか」。特に合コンや初対面同士の飲み会では、最初から攻めすぎると場がしらけてしまうこともあります。最初は面白い系や簡単にできるお題を出して、場が温まってきたら少しずつドキドキ系のお題へという流れがベストです。

また、お題を出す王様は参加者が嫌がらないラインを見極めるのも大切です。無理やりやらせるのではなく、みんなで楽しめるようにしましょう。

誰でも気軽にできるライト系

飲み会序盤におすすめなのが、みんなが気軽に参加できて楽しめるお題。恥ずかしいものや勇気のいるものは避けましょう。まずは楽しくゆるっと、誰も傷つかず、自然と笑いが起きるものを選ぶのがポイントです。

◯番が◯番の作ったドリンクを飲む

飲み物で遊ぶこのお題は、ハードルが低い割に意外と盛り上がります。色々なソフトドリンクやお酒を組み合わせて“オリジナルドリンク”を作り、指定された人が飲みます。予想外に美味しいものができたり、「まずい!」というリアクションで笑いが起きたり、どんな展開でも盛り上がるのがポイント。まさにゆるくて楽しいお題です。

LINEアイコンを1週間変える

友達とのLINEで話題にされると少し恥ずかしくもありますが、気軽に出来ます。ちょっと時代遅れのキャラクターや独特な動物の写真など。指定する側のセンスも試されます。後日、そのアイコンを見た友達からツッコまれるのもこのお題の醍醐味。ツッコまれた話も飲み会メンバーに共有すれば、王様ゲームが後日談まで含めて楽しめるイベントになります。

ツーショットを撮る

写真を撮るだけのシンプルなお題ですが、実は自然に距離感を縮める効果もあります。程よい緊張感とワクワク感が味わえます。指定された2人でポーズをとってツーショットを撮るのもオススメです。スマホでサクッと済むので、ハードルも低めです。

とにかく盛り上がる!面白い系

場の雰囲気が温まってきたら、ちょっとふざけたネタでさらに盛り上げるのがおすすめ。恥ずかしがり屋な人も、全力で楽しみましょう。面白い罰ゲームを取り入れることで、さらに盛り上がること間違いなしです。

全力モノマネ

恥を捨てて、全力でモノマネをします。「カエルの鳴き声」や「ドラえもん」など王様が具体的な指定をすることでやりやすくなり、ハードルも下がります。得意なモノマネや思いつかないという人も安心です。似ている似ていないは関係なく、全力でやる姿には思わず笑ってしまいます。

独特な語尾をつける

「~でしゅ」「~ござる」「~ぴょん」などの語尾をつけて会話します。地味にじわじわ効いてくるタイプのネタです。まじめな話までふざけた語尾が出てくると笑いが止まらなくなります。制限時間を設けたり、語尾をどんどん変えていくというルールもアリだと思います。

全力の変顔を披露

定番ながら盛り上がるのが変顔です。もちろん全力でやりましょう。中途半端にやるとスベってしまうリスクもありますが、全力で振り切った変顔は逆にカッコよく見えることも。写真を撮ってはいけないというルールを追加すると、やる側も安心して変顔に挑戦できます。

ちょっとドキドキの恋愛系

ある程度お酒も進んできて、場にリラックス感が出てきたら、恋愛系のお題でドキドキ感をプラス。あくまでゲームの延長として、やりすぎは禁物です。軽いボディタッチやセリフ系に留めておき、誰も不快な思いにならないことがポイントです。

頭ぽんぽん

シンプルだけどキュンとする王道のお題。「先輩後輩のシチュエーションで」など、ちょっとした設定をつけても面白いかもしれません。「意外と照れてる!」と見ている側もほっこりします。

ハグ

ちょっと勇気がいりますが、かなりドキドキするお題です。ただし、相手との関係性や雰囲気をしっかり読んで選びましょう。

本気で告白する

本気で好きな人にする想定で、真剣に告白をします。おふざけなしだと、言う側も言われた側も照れてしまうこと間違いないです。ガチさに思わず場が盛り上がります。

30秒間見つめ合う

たった30秒ただ見つめ合うだけ、と思うかもしれませんが、実際にやってみると、その長さにドキドキが止まりません。たった30秒と思うかもしれませんが、意外と長く感じる30秒に、見ている側も盛り上がります。

◯番が◯番の好きなところを3個言う

相手のいいところを伝えるという、少しだけ真面目さが加わるのが良いバランスです。褒められた相手の反応に、周りから「それ分かる!」と共感の声が上がることもあり盛り上がります。「容姿・性格・行動」の3ジャンルに分けて褒めるのもおすすめです。

注意したいこと

王様ゲームは盛り上がる反面、やり方を間違えるとトラブルの元にもなりかねません。全員が楽しめるように、以下の点に注意して行いましょう。

過激過ぎるのはNG

服を脱がせたり、キスを強要したりといった過激なお題は避けましょう。たとえ冗談のつもりでも、誰か一人でも嫌な思いをすれば、場の空気は一気に冷めてしまいます。全員が楽しめる範囲で、安心して笑えることが王様ゲームのコツです。

お店や周りの人に迷惑をかけない

居酒屋などの公共の場でゲームをする場合は、周囲のお客さんや店員さんへの配慮も忘れずに。声の大きさやリアクションに注意しましょう。盛り上がるのは素敵ですが、節度を持って遊ぶことで、より気持ちの良い時間が過ごせます。

嫌がる人がいないか確認する

誰もが楽しめるゲームにするためには、無理にやらせないことが大切です。中には「恥ずかしいことが苦手」「人前で何かするのが嫌」という人もいます。王様や進行役は、参加者の表情や反応をよく見て、無理強いにならないようにお題の内容を調整しましょう。

まとめ

王様ゲームのお題選びは、盛り上がりと配慮のバランスが大切です。合コンや飲み会などで行う場合は、ライト系から始めて、徐々に面白系や恋愛系のお題にシフトしていくのがオススメです。この記事で紹介したお題を参考に、ぜひ次回の飲み会や合コンで使ってみてください。気まずい空気とは無縁の、楽しい時間を過ごせるはずです!

ゲームのお題
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • スクラッチは宝くじの中でも当たりやすい?おすすめの購入場所も紹介!

この記事を書いた人

NORIOのアバター NORIO ボードゲーマー/40代独身(男)

ボードゲームカフェに立ち寄ったことがきっかけで、ボードゲームの魅力にハマりました!
東京近辺のボードゲームカフェが中心になりますが、全国のボードゲームカフェも紹介していきたいと思います。
オンラインボードゲームやも含め、おすすめボードゲームのレビューもしているので是非参考にしてみてください♪

関連記事

  • イヤホンガンガン伝言ゲームとは?お題や遊び方を紹介
    イヤホンガンガン伝言ゲームとは?お題や遊び方を紹介
    2025-06-23
  • リズムゲーム「頭おしりゲーム」とは?お題や遊び方を紹介
    リズムゲーム「頭おしりゲーム」とは?お題や遊び方を紹介
    2025-05-25
  • 以心伝心ゲームのやり方やお題を紹介!チームビルディングに最適?
    以心伝心ゲームのやり方やお題を紹介!チームビルディングに最適?
    2025-05-21
  • 定番から面白いものまで!借り物競争のお題例を紹介!ルールも解説
    定番から面白いものまで!借り物競争のお題例を紹介!ルールも解説
    2025-01-20
  • 広い世代で楽しめる!ディベートの面白いお題30選!
    広い世代で楽しめる!ディベートの面白いお題30選!
    2024-10-25
  • 頭の回転スピードを鍛えよう!大喜利のお題を紹介【初心者向け】
    頭の回転スピードを鍛えよう!大喜利のお題を紹介【初心者向け】
    2024-10-23
  • 子供も一緒に楽しめる!連想ゲームのお題やヒント例・やり方を紹介!
    子供も一緒に楽しめる!連想ゲームのお題やヒント例・やり方を紹介!
    2024-10-03
  • 山手線ゲームとは?絶対盛り上がるお題例や遊び方を紹介
    山手線ゲームとは?絶対盛り上がるお題例や遊び方を紹介
    2024-09-25
NORIO
ボードゲーマー/40代独身(男)
ボードゲームカフェに立ち寄ったことがきっかけで、ボードゲームの魅力にハマりました!
東京近辺のボードゲームカフェが中心になりますが、全国のボードゲームカフェも紹介していきたいと思います。
オンラインボードゲームやも含め、おすすめボードゲームのレビューもしているので是非参考にしてみてください♪
カテゴリー
  • オンラインボードゲーム
  • ゲームのお題
  • ゲームレビュー
  • その他
  • ブログ
  • ボードゲームカフェ
    • 大阪
    • 札幌
    • 東京
人気記事
  • 【ブラウザ版ボードゲーム】ガーティックフォンの遊び方を解説
    【ブラウザ版ボードゲーム】ガーティックフォンの遊び方を解説
    オンラインボードゲーム
  • 【アプリ版】カタン オンラインの遊び方や登録方法を解説!
    【アプリ版】カタン オンラインの遊び方や登録方法を解説!
    オンラインボードゲーム
  • 盛り上がる!ito(イト)のお題をカテゴリー別に一挙紹介
    盛り上がる!ito(イト)のお題をカテゴリー別に一挙紹介
    ゲームのお題
  • 【ゲームレビュー】Rummikub(ラミィキューブ)のルール・遊び方を解説!
    【ゲームレビュー】Rummikub(ラミィキューブ)のルール・遊び方を解説!
    ゲームレビュー
  • 「Poki(ポキ)ゲーム」で遊べるおすすめ無料スキルゲームを紹介!
    「Poki(ポキ)ゲーム」で遊べるおすすめ無料スキルゲームを紹介!
    ブログ
最新記事
  • 王様ゲームのお題を紹介!合コンや飲み会で使える面白ネタ12選 2025-07-22
  • 【ゲームレビュ ー】コリドールのルール・遊び方を解説! 2025-06-29
  • 【ゲームレビュー】マンカラのルール・遊び方を解説! 2025-06-26
  • イヤホンガンガン伝言ゲームとは?お題や遊び方を紹介 2025-06-23
  • 【ゲームレビュー】ジェンガのルール・遊び方を解説! 2025-06-03

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
BoardGamers
  • Contact
  • Sitemap
  • オンラインで遊べる!ボードゲーム おすすめサイト&ゲームを紹介
  • プライバシーポリシー
  • ボードゲームで遊ぼう!おすすめのボードゲーム特集
  • 免責事項・著作権・肖像権
  • 運営者情報
カテゴリー
  • オンラインボードゲーム
  • ゲームのお題
  • ゲームレビュー
  • その他
  • ブログ
  • ボードゲームカフェ
  • 大阪
  • 札幌
  • 東京

© BoardGamers.

  • メニュー
  • おすすめボードゲーム
  • 検索
  • トップへ
目次